SEO対策 ホームページ制作 作成会社:京都のBRAVE-ブレイブ
京都のBRAVE-ブレイブスタッフの日常-
不思議な話1
07 月 29th, 2009ユミリーより夢の話が続きましたが、夏ということもあり怪談話?!ではないと思うけれど、今までにあった怪現象というか不思議は出来事の話。
現在住んでいる家に見えない誰かがもう一人いるかも?!という話は次回にして、賃貸に住んでいたときの話です。
Tags: 不思議な話
寝具にソファベットを使用していて、毎日、ソファに折りたたむこともあれば、数日、敷きっぱなしのときもありました。マットは直接床に敷くタイプです。床には全面ではないがカーペットを敷いていてカーペットの一部がマットの下になります。
真冬のことでした、来客がありソファに折りたたみました。その時は1週間敷きっぱなしだった。
ベットが敷かれていたところのカーペットの上を歩いたとき、足がビチャっとなるくらい水で濡れていた!湿っているんではなく水浸し!絞れるくらい…
濡れていた部分は寝てたときにちょうど真ん中(腰、お尻部分)で、洗面器一杯の水を溢した感じ。
なんで!!なんで!!と驚いている私を冷ややかに「寝しょんべんしたんちゃうん?」とその場にいた友人はいうけれど、いやいや!!マットの上は濡れてないし!てか、しますかいな!
真冬だったので、結露?!しか思いつかないだけど、ベットは窓際ではなく、間取りでいえば真ん中にあたり、横は押入れ。部屋は1階だっだので、床下に水道管か何かあって、水が漏れているのか?と考えました。
押入れの床に、四角く蓋があり、開けたら床下が見える感じだったので開けてみました… -
7 月 25th, 2009ユミリーより
採れたて白ゴーヤ
- 熟れゴーヤの中身
夢の話が尽きませんが…
白ゴーヤがもうとっくに収穫でき、試食済みです。
…しかし、期待はずれの白ゴーヤになってしましました。
私だけの期待ですが・・苦味が少ないと聞いていたのですが、なんと!緑のものより、苦かった!!
他の人も同じ意見でしたので、間違いない…
なんで?? 収穫が早かったのかな? 色がないので、わかりずらいか…はじめて知ったのですが、ゴーヤが熟れだすと、黄色くなり、オレンジ色になり、中の綿が赤くなり、赤くなった綿は甘くなるんですって。 スタッフが食べてみた(正しくは食べさせた(^^ゞ)ところ、ほんのり甘かったそうだ。
Tags: ゴーヤ, 白ゴーヤ
なので、浅摘みのほうが苦いらしい。
中の白い綿を削るくらいとるとマシかもしれませんね・・・ -
夢の話5
07 月 24th, 2009ユミリーより先日のちょっとした正夢?の話。
今週末に、ぎちょむが東京に行くので金曜日の夕方から早引きしますと聞いていた。
そして、見た夢は…ぎちょむが、いつもよりだいぶ早くに出勤していたので、どうしたんと聞くと「今日は昼から帰らせてもらうから」と。 あっそうか、今日から東京いくのか! あれ?夕方って言ってなかったけ?
と、そういう場面でした。そして、次の日、現実に本当にぎちょむが早く出勤していた。 別にこの日は早引きするからではなかったけど。
と、そんな夢をみたよと話をしておりましたー。 (~o~)
ついでに、昨晩見た夢は、夢の中で寝ていて、目覚めると、右半身が傷だらけ。 3cmくらいの傷が直線に点線状なっていて、お腹からひざ上くらにかけて、5,6本交差した形でいっぱいついていて、痛さはなく傷はかさぶたになっていた…
なにかの暗示ですか?!!
…そういえば、目覚めたときに、その傷にすぐに気づいたから、裸だった!なんで?!^_^; まぁ夢ですから…
Tags: 正夢 -
夢の話4
07 月 22nd, 2009ユミリーよりもう一つの競馬の正夢の話です。
これも、ずいぶん前の(12年前)話になるが、その頃の連れが競馬が好きで、何度か京都競馬場にも連れて行かされ、私は何もわからず勘でたまに馬券を買わされている感じでした。
そして、「明日は有馬記念やなぁ」とか前日に連れが話したりしていたせいか、その夜に見た夢が…競馬のレースで数頭の馬が走っている場面。それに伴い実況のアナウンスが聞こえてました。
そして、ゴール寸前の場面は、騎手が走ってゴールを目指しているところを後ろから見ている。 あれ?!騎手が?と思いましたが、そこは夢…
そこで、聞こえた実況の内容が、「1着は武!!武 豊! 2着は藤田! 藤田はやっぱり武に勝てなかったかぁ!」 でした。
目覚めたときでも鮮明に、その実況の内容もしっかり覚えていたので、すぐに、連れに「藤田って騎手いる?」て聞きました。
「おるよ!今日の有馬記念でシルクジャスティスに乗るで!」って
わからないが、騎手の藤田という名前をどこかで見て情報が入っていたのかもしれないけど、そのときは本当に藤田っていう騎手がいるということを知らなかった…(武 豊は知ってた)
その夢の内容を、連れに話すと「うわ!そしたら、今日武と藤田絶対に買え!!」とほだされ、京都競馬場にまで連れていかれました。
いうていたとうり藤田と武の乗る馬を枠連で一点買いをしました。現場は京都ではなく、中山競馬場だったので、スクリーンを見ながらの観戦。
そして、結果は… 1着が藤田のシルクジャスティス 2着が武のマーベラスサンデー
結果は、夢とは逆だったのですが、馬連で買っていたら外れていたけど、運よく枠で買ったので大当たり。 10倍くらいの配当。この話をすると、競馬している人はまたそんな夢みたらすぐに言うて!って必ずいう。
その後、競馬を予言するような夢をみることはない。 ちなみに競馬にハマることもなかったです。そんな過去の話を書いている最中、ちょうど昨日ちょっとした正夢?を見ました…
Tags: 有馬記念, 正夢, 競馬 -
夢の話3
07 月 18th, 2009ユミリーより二つ記憶に残っている正夢の話です。
一つは、昔、勤めていたときの同僚が夢にでてきて、その人の顔が真っ赤で全体浮腫んでいた顔だったので、どうしたん?!って心配している場面を見た。
そして、次の日出勤し朝の朝礼のとき顔を見てびっくり!!昨日見た顔と全く一緒!!どうしたん?って同じように言ってた…特に親密な関係の人ではなかったのですが…もう一つの正夢は、競馬の夢です・・・
Tags: 正夢 -
夢の話2
07 月 17th, 2009ユミリーより寝入るときに、聞いた言葉は…
男性が、私に向かって2回ほどその言葉を繰り返し言った。
「コンパルソン!」「コンパルソン!」・・・??はいっ?なんですかそれ?って思ってて、ん?まだ、真剣に寝てないことに気づき、気になったので忘れないよう携帯のメモ帳にその言葉を保存しておきました。
そして、そんな事があったこと事態を忘れており、数日後に思いだし、その話をスタッフに話しました。
やはり、みんなも知らず、言葉の意味があるかを調べてくれました。でてきたのは、バイオハザードでの女性実況者?の投稿?なんかよくわからないけど「りーこ」とかいうのが、マグナム弾(拳銃)のことを「コンパルソン」と言っているらしい。りーこが使った言葉、ただ、それだけである。
その拳銃の正式名は「コルト・パルソン」 正式通称でもなく、わざとそういっているのか、間違えているのか…
私は、ゲームのことはまったくわからないし、バイオハザードも見たこともない・・・ゲームやらない、一世風靡したマリオブラザースの実際の画面もみたことがないくらい、無知です。
「コンパルソン」自体、意味をあまりもたない言葉なのに… なぜに…「コンパルソン?!」
私の脳は、どうなっているのでしょう?? ^_^;しかし、夢も自分の記憶、取得情報からだけではなく、予言、正夢、過去世の記憶などもあるんじゃないかと思います。
行ったところのない場所が夢にでてくるのと逆に、現実に初めて行った場所なのに、なんか見たことがあったり来たことがあるようは場所もある。 最近少なくなったが、デジャブもよく見ます。なにげに、「あっこの場面どこかでみたことある!」と一瞬妙な気持ちになることが。過去に、はっきり覚えている正夢を見たことが、2回あります…
Tags: コルトパイソン, デジャブ, バイオハザード, 夢, 正夢 -
夢の話1
07 月 16th, 2009ユミリーより夢といっても、寝ているときの夢の話で、私の見る少し変わった夢の話です。
子供の頃から、100%カラーで、実在の場所はあまりでてきません。なんとなく、通っていた小学校とか、行った場所に似ている所はでてきますが。
昔よく、一人旅とかしていたので、旅先の通ったところなど記憶に残っているところかな…とか自分で思うのですが、初めての風景が多いです。
そして、知らない人がよくでてきます。ホントに知らない人。芸能人でも知り合いでもない。初めて会う人。動物なら、この世にいない形の動物もよくでてきます。(これは普通かも)
それと、知らない言葉もよくできます。
ストーリー性があり、自分で見ていて映画のような話もあり、仕掛けや暗号なども出てきて、ほーーっ!そういうことか!と驚くことがある。 次の展開が前のストーリーに絡んでいたりとか意味があったり映画をみているみたいで結構おもしろい♪
それとは別に、超現実的なそういうことになるかも、そんな状況ありえる話とか・・・
夢を見る構造はよくわからないけど、すべて自分の脳が考えていることではないのでしょうか?そんなトリック自分で考えているのか?!
私の記憶で、そんな物やそうなることも全く知らないことが、夢にでてきて、その話を人にしたとき、あるよそういうの!って聞いて驚いたこともある。 ぼーっとTVなど観ていてあまり意識はしていないけど、情報が入っていたのでもないと思います。そうだとしたら、記憶されてる訳だから、夢で見たとき初めてみたと思わないと思う…そんなに私もバカじゃないと思ってますが…
見た夢の話を覚えていることは、よく人に話して面白がられるので、そのため起きる直前意識が戻りそうなとき、見た夢をもう一度思い返して覚えておくことをしますが、半分以上は完全に目が覚め、起きてバタバタしている間に忘れてしまします… 枕元にメモとペンを置いて書いとけっと言われても、寝起きはだるくて身体が動かないので、今まで成功したことがない。数日前のことですが、これは夢ではないかもしれないけど、寝始めのとき、半分堕ちていく感じのとき、知らない言葉が聞こえたのです。
Tags: 夢